自宅での介護、増加中

「介護」とひとことで言っても、だれをどのように介護するかでかなり内容は違ってきます。自宅で高齢の自分の親なのか、施設で他人の高齢者を介護するのか、など、状況によってかかる負担は大きく違うのです。
最近では高齢者施設が満員になっているとことが多く、また民間の老人ホームは高額なところが多いため、仕方なく自宅で親の介護をしているところが多くなってきています。この場合、身内であるがゆえに、傷つく言葉を言ってしまったり、不適切な態度をとってしまったりと、悩みはつきません。加えて、介護をする人の生活が大きく変わってしまいます。家族といっても介護は素人なので、お互いに苦労するケースがほとんどです。

そういった時は、無理せずにプロの手を借りることが、高齢者のためにも、その家族のためにもなります。施設に入ることはできなくても、要介護度によって訪問介護を利用することができます。また、デイサービスなどの一日数時間だけ高齢者を預かってくれるサービスもあります。こういったサービスを受けることで、世話をする人の負担をある程度軽減することができるでしょう。

また、介護士さんやヘルパーたちの動きを勉強するのも良いと思います。家族が介護サービスを受けたことで、将来介護の仕事に就こうと考える人も少なくありません。そういった目標を持って介護をすることで、少しずつスキルは身についていくことでしょう。どのように介護をするのが良いのか、アドバイスを求めることも大切です。
介護はつらい、しんどい、と言う人は多いですが、そういった中でもなにかしらの目標や救いがあれば、頑張る気持ちがわいてくるような気がします。